退廃メリコッポラス

カードゲームとポケモンについての書き散らし

【バトルスピリッツ】詩姫で戦おう 【四魔女】

3度目の正直で初投稿です。

 

 

今回の記事はバトルスピリッツより、萌え担当系統:「詩姫」の一角【四魔女】の構築紹介です。

【四魔女】は数ある詩姫テーマの中でも癖が強く、組みにくい分類に入るテーマだと思います。構築に悩んでいる人の一助になれば幸いです。

 

 

 

 

 

 

1.組んだきっかけ

友人から「詩姫をバレンタインボックス記念で組み直した」という一報をもらい、ならば詩姫対決をしようということに。

 

この時点で持っていたのは、バトスピ仲間の構築をコピーさせてもらった≪[漆黒の女神]ディアナ・フルール≫をエースとした【トワイライトゴシック】デッキ。

f:id:pukuff:20200329185322j:plain

しかしやはり1プレイヤーとしては、オリジナルデッキで戦いたいというもの。

また、以前崩して置き去りにしたデッキがあり、その後悔というかなんと言うかの感情も残っていました。それが【四魔女】。

 

この2点を踏まえるとやはり【四魔女】を組み直して臨むのが一番やりたいことだと判断し、構築を再考。大幅な型変更を行い、今回ブログに出来るな~という形までなんとかこぎ着けました。

 

 

 

2.何をして勝つの?

まず詩姫対応の創界神(以下プロデューサー)を配置。小型サーチャー詩姫を召喚していき、パーツを拾いながらプロューサーのコアをせっせと稼ぎます。

f:id:pukuff:20200329190726j:plainf:id:pukuff:20200329190724j:plain

パーツとコアを稼いだら≪[学園の四魔女~冬の装い~]フラム・サンドリア≫を召喚。この娘は出すだけで相手のリソース供給を止め、動きを鈍らせます。これを相手の動きが止まるまで出して出して出す。

f:id:pukuff:20200329191617j:plain

そこまで行ったら、≪[スターフェスの四魔女]マグノリリア・マイザー≫や≪[学園の四魔女]ルーナ・ヴァンデイル≫で横展開して殴り勝ちます。

やらしい!いやー”魔女”感ありますね!

f:id:pukuff:20200329190951j:plainf:id:pukuff:20200329191806j:plain

 

 

 

3.構築

まずは写真で。

f:id:pukuff:20200329193327j:plain

これだけだと初見の人は分かりにくいので、テキストでも書いておきます。

 

3 ≪[学園の四魔女~冬の装い~]フラム・サンドリア

3 ≪[学園の四魔女]ルーナ・ヴァンデイル≫

3 ≪[スターフェスの四魔女]マグノリリア・マイザー≫

3 ≪[学園制服]イルマ・イマージュ≫

3 ≪[冬の装い]ムドゥーニャ≫

3 ≪[スターフェス]ネイ・ランテイル≫

2 ≪[学園制服]ディアナ・フルール≫

1 ≪七代目最可愛将 八咫烏孫市≫

2 ≪魔界幻龍ジークフリード・ネクロ≫

1 ≪[アイドル七将]ベルゼリア・ビート≫

3 ≪選ばれし探索者アレックス≫

3 ≪プロデューサーリリ≫

3 ≪プロデューサーアルテミス≫

3 ≪キラキラ軌跡≫

2 ≪魂のリフレイン≫

2 ≪おしおきぱ~んちっ!≫

 

構築はこんな感じです。次の項目で、重要カードの詳しい採用理由等を解説していきます。

 

 

4.各カード解説

●四魔女

まずフラム・サンドリア。8cの「召喚時、歌の数だけボトムバウンス」する方がメジャーですが、今回は6cの「召喚時1体選んでデッキトップにバウンス、さらにプロデューサーから3コア除くと手札増加ロック」する新版を使っています。

8cサンドリアも複数かつ実質除外に等しいデッキ下バウンス、ドローロックと強力ではありますが、6cサンドリアは以下のような利点があります。

①現環境の手札循環はドローよりオープンサーチの比重が大きく、ドローロックはそれほど刺さらない。それに比べ、「手札を増やせない」はあらゆるサーチを止めるため刺さらない場面の方が少ない

②バウンス先がデッキトップなので、戻す相手次第では2ターン動きを止めることが出来る

③6c3軽減と軽量で、テンポロスせず攻めていける

要するに除去能力が薄まった代わりにロック性能が大きく上がっているということです。これがプロデューサーの増加に伴い、エース運用に耐えうる性能に相対的になりました。

 

マグノリリア・マイザーも5cの新版を採用。これまでのマイザーちゃんは正直言うとコストに効果が釣り合っておらず採用は難しかったのですが、[スターフェスの四魔女]マイザーちゃんはそもそも5cとかなり軽量化されたうえ、効果も「4c以下蘇生」と非常に汎用性のある効果をもらえたのでフル投入に特に異存はないでしょう。

 

ルーナ・ヴァンデイルは他2人の四魔女名称持ちを横展開できる効果は十分有能なので、こちらもフル投入しない理由はないでしょう。

特にプロデューサー2枚置いた状態で召喚、アタック時効果でサンドリア召喚で計4コアプロデューサーに貯まり、即座にバウンス&ロックが可能というのが強い展開。

 

今回は四魔女イルマ・イマージュの不採用になっている理由ですが、耐性がマジック1枚で剥がされるので実は見た目ほど硬くないこと、さらに耐性をつけるのに常時3コア要求することで攻めのテンポを遅らせてしまう点が理由です。

 

 

●軽量サーチャーたち

デッキのキーとなる「プロデューサーと歌」を持ってこれる[スターフェス]ネイ・ランテイル、「四魔女と歌」を持ってこれる[学園制服]イルマ・イマージュは特に異存なくフル投入。

フラム・サンドリアとプロデューサーと2つのカードを要求するコンボデッキのため、もう1本サーチャーラインが必要と判断しました。

第一候補としては最初は3cボル美を【トワイライトゴシック】持ちという点を買って採用していたのですが、上記2人と比べた際にプロデューサーがサーチ先にいなかったときの無駄が酷かったので、めくり失敗時のテンポロスは惜しいもののサーチ効果がほぼ間違いなく無駄にならない[冬の装い]ムドゥーニャに落ち着きました。

 

 

魔界幻龍ジークフリード・ネクロ

このデッキで一番異彩を放っているであろうカード。

このデッキはフラム・サンドリアをどれだけ投げられるかが勝負なため、投入枚数に応じた3回以上の回数、試合中に召喚時効果を発揮させるのが理想ムーヴ。

タイムリープ≫+≪黄魔神≫で毎ターン無限発揮!というコンボも考慮しましたが、そこまでやるのはオーバーキルだしパーツ数を要求しすぎるという点で見送り。

 

そこでよりシンプルに、 蘇生させて使い回すプランを選択。蘇生カードで一番シンプルでかみ合いのいいカードを探した結果、フラム・サンドリア蘇生だけでなく3cのサーチャー達も巻き込んで蘇生してアドを稼げる魔界幻龍ジークフリード・ネクロだろうと判断しました。

煌臨元はアタック時効果を使い終わったルーナ・ヴァンデイルや、トラッシュから沸いてこれる[学園制服]ディアナ・フルールで確保出来ます。

 

 

 ●歌カード

 ルーナ・ヴァンデイルが歌を3枚以上要求するので、ギリギリまで多く採用。そのラインナップも、テンポロスしないようタイミングを選ばず発動できるモノをチョイスしました。

 

まず魂のリフレイン。1ドロー効果はシンプルながら最軽量。優先度高いのは言うまでもないでしょう。

ではなぜそれを削ってまで、1c分重いキラキラ軌跡をフル投入しているかというと、「フラッシュタイミングに打てる」という点が[学園制服]ディアナ・フルールと非常に噛み合っているため。

ステップごとに1神託のみの縛りがあるプロデューサーにとって、基本の神託タイミングとなるメインステップ外でのコアブーストへの貢献度は想像以上です。

残るおしおきぱ~んちっ!ですが、攻めたときの焼き返しへの保険性能と守り性能を両立しているカードとして、バースト枠が欲しいなら文句なしに必須だと個人的には評価しています。

 

今回は最メジャー歌マジックである≪跪いてエブリワン≫をアレックスに甘えて全切りしています。実際回してみたところやっぱり欲しいかも・・・と感じたので役割の浮き気味な孫市あたりを差し替えてしまってもいいと思います。

 

 

5.おわりに

 長い記事になってしまいましたが、いかがだったでしょうか。進化した【四魔女】の魅力が伝わっていたら幸いです。

弾を経て新規が出て、戦えるデッキとして開花する喜び、格別のものがあります。これを機に昔使ってたあのデッキ、今ならまた戦えるかも?と掘り返してみてはいかがでしょうか。