退廃メリコッポラス

カードゲームとポケモンについての書き散らし

【遊戯王マスターデュエル】忍者の先攻展開【混ぜ物あり】

忍者のデッキ組みたいな~と思ってたらマスターデュエルで解禁されたので、先攻展開を考えてみました。

現状2パターン考えています。今後改良ルートが思いついたら随時更新します。

 

 

デッキリスト

展開用に入っている装備カード4枚が圧迫して、≪墓穴の使命者≫や誘発が増やせていないのでまだ完成度はイマイチ。なんとか枠圧縮して展開できるルートを考えたい。

 

コンボ用カードピックアップ

≪成金忍者≫

1ターンに1度、手札から罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。デッキからレベル4以下の「忍者」と名のついたモンスター1体を表側守備表示、または裏側守備表示で特殊召喚する。

【忍者】では貴重な横展開を伸ばしてくれるカード。今回は名称ターン1でないことを活用してどんどん忍者を盤面に増やしていきます。

 

≪黄昏の忍者将軍-ゲツガ≫

このカードは「忍者」モンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。「黄昏の忍者将軍-ゲツガ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがフィールドに攻撃表示で存在する場合、「黄昏の忍者将軍-ゲツガ」以外の自分の墓地の「忍者」モンスター2体を対象として発動できる。このカードを守備表示にし、対象のモンスターを特殊召喚する。

構築の原点の原点のカード。非戦士族忍者が追加される前の【忍者】のカードプールがまだ狭かったころ、「こいつを≪忍法変化の術≫で≪地縛神 Aslla piscu ≫に化けさせたらおもしろいなぁ」と思って忍者を触り始めたのが【忍者】との付き合いの始まりでした。

今回は変化の術はせず、成金からさらにさらに展開を伸ばす中継点となります。

 

≪幻影騎士団ティアースケイル≫

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札を1枚捨てて発動できる。デッキから「幻影騎士団ティアースケイル」以外の「幻影騎士団」モンスター1体または「ファントム」魔法・罠カード1枚を墓地へ送る。②:このカードが墓地に存在し、自分の墓地からこのカード以外の「幻影騎士団」モンスターまたは「ファントム」魔法・罠カードが除外された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

①による幻影騎士団の間接的リクルートと間接的罠サーチ、②によるリンク素材の供給。どちらの効果も優秀で、展開上フル活用することとなります。ぎりぎり初動になるため3枚採用しています。

 

展開ルート

※文字数圧縮のため効果発動⇒ef、特殊召喚⇒ss、リンク召喚⇒Ls、融合召喚⇒fs、と略しています。

①≪成金忍者≫+罠カード

≪成金忍者≫を召喚、罠切ってefで≪忍者マスターHANZO(以下HANZO)≫をss。HANZOef≪黄昏の忍者将軍-ゲツガ≫をサーチ。

成金とHANZOで≪聖騎士の追想ゾルデ≫をLs。≪聖騎士の追想ゾルデ≫召喚時efで≪銃の忍者-火光≫をサーチ。

≪聖騎士の追想ゾルデ≫efで≪忍法装具 鉄土竜≫を含む3枚の装備カードを墓地へ送って≪幻影騎士団ティアースケイル(以下スケイル)≫ss。

≪スケイル≫①efで≪銃の忍者-火光≫をコストに≪幻影騎士団ダスティローブ≫を墓地へ。≪幻影騎士団ダスティローブ≫を除外してefで≪幻影騎士団サイレントブーツ≫をサーチし、そのままss。

 ここまでの盤面は以下の通り。

ゾルデ・スケイル・ブーツの3体で≪鎖龍蛇-スカルデット≫ls。≪鎖龍蛇-スカルデット≫efで≪黄昏の忍者将軍-ゲツガ≫を攻撃表示でss。

≪黄昏の忍者将軍-ゲツガ≫efで守備表示にして墓地の≪成金忍者≫≪HANZO≫をss。この時、必ず≪成金忍者≫は非リンク先、≪HANZO≫はスカルデットの真下以外のリンク先に出します。

≪HANZO≫efで≪獣の忍者-獏≫をサーチ。それにより≪獣の忍者-獏≫efで自身をss。ss時効果で墓地の≪忍法装具 鉄土竜≫を回収。

墓地の≪幻影騎士団サイレントブーツ≫を除外してefで≪幻影霧剣≫をサーチ。これにより≪スケイル≫②効果で自身をss。

スカルデットとスケイルで≪クロシープ≫Ls。HANZOと獏で≪戎の忍者-冥禪≫を≪クロシープ≫のリンク先にfs。≪クロシープ≫efで墓地の≪HANZO≫を蘇生し、≪HANZO≫efで≪蟲の忍者-密≫をサーチ。

≪幻影霧剣≫をコストに≪成金忍者≫efで≪宙の忍者-鳥帳≫を裏側守備でss。

≪クロシープ≫に≪忍法装具 鉄土竜≫を装備し忍者化。≪成金忍者≫と忍者と化した≪クロシープ≫で≪忍者マスターSAIZO≫Ls。≪忍者マスターSAIZO≫efでデッキから≪忍法 落葉舞≫をセット。

手札から≪蟲の忍者-密≫を自身効果でssして、展開完了。

これで妨害は

  1. ≪蟲の忍者-密≫によるモンスター効果無効
  2. それに伴い表側になった≪宙の忍者-鳥帳≫による相手ターン≪冑の忍者-櫓丸≫融合召喚による1枚除外
  3. ≪戎の忍者-冥禪≫による ≪重の忍者-磁翁≫ssでの2体裏側守備表示化

の3妨害を構えることができます。さらにゲツガ・落葉舞とリソース元も確保しているので、妨害しきった次のターンも展開を継続していくことが可能です。

 

②≪幻影騎士団ティアースケイル≫+手札1枚

デッキに4枚の装備魔法のうち、デッキに戻せない≪忍法装具 鉄土竜≫≪リビング・フォッシル≫のどちらか1枚でも引いてしまうと失敗するので、こちらの方がシビアです。

≪スケイル≫通常召喚、手札1枚をコストにefで≪幻影騎士団ダスティローブ≫を墓地へ。

≪幻影騎士団ダスティローブ≫efで除外して≪幻影騎士団サイレントブーツ≫をサーチ、そのままss。

スケイルとブーツで≪聖騎士の追想ゾルデ≫をLs、召喚時効果で≪鉄の忍者-火光≫をサーチ。

≪聖騎士の追想ゾルデ≫efで装備魔法4枚を墓地に送って≪成金忍者≫ss。

墓地の≪幻影騎士団サイレントブーツ≫efで除外して≪幻影霧剣≫をサーチ、≪スケイル≫efで自身をss。

≪幻影霧剣≫をコストに≪成金忍者 ≫ef、≪HANZO≫ssしてefで≪黄昏の忍者将軍-ゲツガ≫をサーチ。

≪聖騎士の追想ゾルデ≫≪成金忍者 ≫≪HANZO≫で≪鎖龍蛇-スカルデット≫ls。≪鎖龍蛇-スカルデット≫efで≪黄昏の忍者将軍-ゲツガ≫を攻撃表示でss。

≪黄昏の忍者将軍-ゲツガ≫efで守備表示にして墓地の≪成金忍者≫≪HANZO≫をss。この時、必ず≪成金忍者≫は非リンク先、≪HANZO≫はスカルデットの真下以外のリンク先に出します。

≪HANZO≫efで≪獣の忍者-獏≫をサーチ。それにより≪獣の忍者-獏≫efで自身をss。ss時効果で墓地の≪忍法装具 鉄土竜≫を回収。

≪鎖龍蛇-スカルデット≫≪スケイル≫でクロシープLs。≪HANZO≫≪獣の忍者-獏≫で≪戎の忍者-冥禪≫を≪クロシープ≫のリンク先にfs。≪クロシープ≫efで墓地の蘇生し、≪HANZO≫efで≪蟲の忍者-密≫をサーチし、そのままss。

≪HANZO≫≪成金忍者≫で≪I:Pマスカレーナ≫をLsし、展開完了。

この場合の妨害は

  1. ≪I:Pマスカレーナ≫による相手ターン≪トロイメア・ユニコーン≫Lsでのバウンス
  2. 相手の行動に反応して≪戎の忍者-冥禪≫で≪宙の忍者-鳥帳≫を裏守備でリクルート、それを使って≪蟲の忍者-密≫のモンスター効果無効
  3. それに伴い表側になった≪宙の忍者-鳥帳≫による相手ターン≪冑の忍者-櫓丸≫融合召喚による1枚除外

の最大3妨害となります。①と比べるとマイルド。≪クロシープ≫を≪忍法装具 鉄土竜≫で忍者化してゲツガとで≪忍者マスターSAIZO≫にしたいところでもありますが、そうすると次のターンのリソースが細いのでできればやりたくありません。

 

終わりに

スケイル初動ルートのために4枚も入っている装備魔法が邪魔なので、他の初動ルートが切実に欲しいです。どの誘発食らってもダメなのでなんとかして…墓穴…。