退廃メリコッポラス

カードゲームとポケモンについての書き散らし

【バトルスピリッツ】クウガ2022特装版エディション

恐れるだけの歴史を0に巻き戻したので再投稿です。

 

以前に書いたこれの、更なるアップデート版です。新規カードの追加に加えて採用カードの再検討により構築内容が結構変わり、勝率も安定してきたので、改めて読み物としてしたためました。

クウガファンのプレイヤーの一助になればと思います。

 

 

1.構築

早速ですがデッキリストがこちら。

f:id:pukuff:20220101192727j:plain

前の構築からの変更点は

out

in

となっております。

 

2.コンセプト

コンセプト自体は、特に変わっていません。

仮面ライダークウガ アルティメットフォーム[2]≫に可能な限り早くアクセスしてライフと盤面を刈り取り、返されたら≪ゴウラム≫でアルティメットフォームを再び押しつけ、また刈り取ります。

f:id:pukuff:20220102000506j:plain

今回のアップデート内容は、守りのバースト効果を持つカイザ[2]とアレックス、そしてマグネティックを積むことで防御手段を手厚くし、コンセプトを達成するまでの時間を稼ぐことで勝率を安定させる、という方向性にしました。

 

3.採用カード・不採用カード解説

①下級クウガとゴウラム

サーチャーについて

このデッキはとにかく早くアルティメットフォーム[2]にアクセスする、を最大目標として動くので、サーチャーは多ければ多いほど良いです。とは言っても防御札や軽減シンボルの十分な確保まで考慮すると、6枚が限界でした。

対応するサーチャーの中で「3cに対して軽減2と頭一つ抜けて軽い」「足場ネクサスもまとめてサーチできる」「低コストでバウンス耐性も付けられる」と特に性能の良いマイティフォーム[3]は文句なしの3枚積み。

他に対応するサーチャーはグローイングフォームと仮面ライダージオウ ビルドアーマー≫がいますが、以前に書いたとおり

目指す挙動が3c召喚→6cにチェンジ→3コア乗ってLv2になったアルティメットフォーム煌臨である以上、召喚・チェンジ・維持とそれなりのコア数が必要になります。それには、盤面にシンボルがある程度揃っていて軽減が最大限取れる状況が要求されます。

コアを増やす手段がゼロワン フライングファルコンと神煌臨しかない【クウガ】では正直カツカツな要求です。この途中でジオウ ビルドアーマーを撃ってしまうと、カツカツが無理の域までいってキルターンが遅れてしまいます。

そのため、ver2.0ではサーチした後もシンボルが残るグローイングフォームに全入れ替えすべき、という結論に達しました。

とグローイングフォームの方が無理なく扱えるため、グローイングフォーム3枚積みにやはり落ち着きました。また、当たり前の話ではありますがクウガ名称持ちなので、≪変身!仮面ライダークウガ≫に神託できる点でもグローイングフォーム採用の方が勝っていると言えます。

 

ゼロワン フライングファルコンの不採用について

前ver.から≪仮面ライダーゼロワン フライングファルコン≫が全抜きされていますが、理由は出すタイミングが無いからです。

ゼロワンを出すコスト分で同コスト帯のマイティフォーム[3]やグローイングフォームを出したり、それらをチェンジで回収したりする方が戦略的なゴール=アルティメットフォーム[2]に繋がるため、それに直接には絡まないゼロワンを出すターンはどうしても足踏みをするターンになってしまいます。この点がアルティメットフォーム[2]を早出しして圧をかけるコンセプトにどうしても沿わず、手札で持て余しがちでした。

さらに、軽減要足場も、創界神ネクサス・根源回帰持ち・ミラージュと軽量かつ破壊されにくいラインナップになったので、コアブしなくても軽減が十分で動けるという局面が多く、採用理由が無くなってしまったので、全抜きに至りました。

 

ペガサスフォームとゴウラムについて

ペガサスフォームはチェンジのコスパは決して良くないですが、4c3軽減と非常に召喚コストが軽い点が強みです。また、後述するライジングペガサスと組み合わせることで最もローコストにアルティメットフォーム[2]煌臨まで持って行けるため、攻めの起点としてのポイントがかなり高いです。

基本的に手札に1枚キープするくらいがちょうどいいカードなので、引きすぎないよう前ver.から引き続き2枚採用としました。

一方ゴウラムは、場面にあったパーツを自在に拾え、且つ2c1軽減と非常に軽いと引いて困る場面がほぼ無い高いスペックを有しているため、引ける機会が多いよう3枚採用を継続しています。

 

②中間を担う6cチェンジ持ちクウガ

繰り返し回した結果、サーチとゴウラムの回収のお陰で6枚で十分、むしろ7枚だとダブついたり事故が増えると分かったので、ライジングペガサス3-タイタン[2]3の6枚採用に留めました。

ライジングペガサスはチェンジ効果もそこそこ優秀ですが、特にペガサスフォームが居れば4c3軽減と驚異的に軽くなる点が非常に強いです。この軽減効果はライジング形態共通のモノですが、ライジングペガサスの場合はその相方のペガサスフォームが非常に軽いため、3つ軽減シンボルがあればわずか2コストという驚異的なコスパでアルティメットフォーム[2]煌臨の準備が出来ます。なので一番優先度が高いです。

タイタンフォームは除去の幅を広げるための採用です。1枚ライジングタイタンに替えてネクサス対策をしてもいいかもしれません。

 

③アルティメットフォーム

まずコンセプトの中心であるため、アルティメットフォーム[2]は3枚確定です。

アルティメットの方のアルティメットフォームも前ver.から継続して1枚採用しています。召喚条件にライフを参照するので取り扱いのしやすさでは大きく劣りますが、先日1シンボルクウガが2シンボルのアルティメットフォームに化けることで無理矢理ライフを奪って勝ち、という局面があったので抜きたくなくなりました。

何よりイラストがかっこよすぎるこれだけで採用理由に出来る。

 

④バーストと50thディケイド

3種2枚ずつ採用、と個人的にはかなりモヤモヤする枚数配分ですが、どれも1枚だと引く期待値が低い、かと言って3積みまで増やすとアルティメットフォーム[2]を引っ張ってくる動きを鈍化させてしまう・・・・・・とやむを得ずこの枚数配分に落ち着かせました。

もし増やすなら、6cクウガを増やしながらドローも増やせるライジングマイティ[3]が一番優先度が高いかと思います。

 

50thディケイドは≪変身!仮面ライダージオウ≫に代わる足場として入ってきた新規カードです。現状割る手段が無いので足場としては一番信頼できるほか、グローイングフォームで引っ張ってこれる足場というのも高ポイント。

とはいえ逆に言えば変身ジオウはマイティフォーム[3]で引っ張ってこれる、アルティメットフォーム[2]の神煌臨のコストになれる、と劣っているところばかりでもないので、相互互換と言えるでしょうか。

 

⑤ネクサス

≪変身!仮面ライダークウガ≫は3c2軽減と軽量で、かつ神技・神域ともに優秀と恵まれたスペックの創界神。アルティメットフォーム[2]の神煌臨の土台でもあり、他のライダーデッキと比べて遙かに重要度は高いです。

神域は自分のスピリット・アルティメット全員にバフとシンボル追加を行う非常にパワフルな効果ですが、クウガは1ターンに召喚を行う回数が少なく5コア載せるのは難易度が高いので、サブプランとして一応把握しておくくらいでOKです。

逆に神技はコアを潤沢に捻出できないクウガに嬉しいチェンジのノーコスト使用であり、攻防ともに重宝します。絶対使いましょう。

場合によっては4ターン目当たりで、下級クウガアタック⇒神技で6cクウガにチェンジして相手スピリットを焼きながら回復状態で登場⇒アルティメットフォーム[2]をレベル2以上で神煌臨そのままダイレクトアタックで2点ダメージ⇒アルティメットフォーム[2]アタック⇒アタック時効果で1点ダイレクトアタックで2点計5ダメージでタイセンアリガトウゴザマシターという無情なワンショットキルも狙えてしまいます。このルートは是非頭に入れておきましょう。

 

≪灼熱の谷≫は早いターンから置ける継続的ドローソースとして採用。パーツが揃うことが重要なコンボ系のコンセプトにマッチしています。コストの1枚捨ても≪ゴウラム≫を擁するこのデッキではさほど問題ではありません。

 

≪赤の世界≫は高額カードなので敷居が高くなってしまいますが、打点プラスする効果と条件(コスト5以上のスピリットのアタック)があまりにも噛み合っていて、あるだけキルターンが早くなるので、申し訳ないですが入れない理由がありません。必要経費と思って買いましょう・・・。

 

⑥マジック

このデッキは転醒するのが≪赤の世界≫だけなので、防御最大の頼み綱はリバイバル前の≪白晶防壁≫にしました。状況を選ばず1点ダメージに抑えることができるので、2点3点がヒュンヒュン飛んでくる現環境では一番信頼感が高いです。

≪マグネティックフレイム≫は、チェンジで対処不能な「ダブルシンボル以上でコア4つ以上のスピリット/アルティメット」への回答として新たに採用しました。同じくダブルシンボルに対抗できて、かつクウガ名称持ちのドラゴンフォームもありますが、5cと中途半端なサイズで扱いづらさを感じ、マグネを優先しました。

 

4.おわりに

以上、最新版クウガの紹介でした。

最初の構築の頃と比べるとキル速度・安定度ともに抜群に上がっていて、考え抜いたことが報われてる感じがしてとても遊び甲斐のあるデッキです。

 

ここまでご拝読いただき、誠にありがとうございました!!